
田島裕子ピアノ教室
雨の庭
更新日:2019年9月29日
ピアノ名曲シリーズ🎵
今日は、フランスの作曲家・ドビュッシー作曲、版画より第三番 「雨の庭」を紹介しますね。
フランスの童話をもとに作曲されたピアノ曲。版画の曲集の中では、最もよく弾かれる曲です。
よく語られているお話は
「フランスの公園に、ぽつぽつと雨が落ちてきて、黒い雲が空に不気味に広がってきて次第に大雨となり、遊んでいた子供たちは雨宿りをする。
その後、空が明るくなり、小鳥のさえずりが戻り、そして虹が広がって雨が上がり、また子供たちは喜びながら遊び始める」
(ピティナ曲辞典を参考にさせていただきました。)
先日もブログで雨がテーマの曲を紹介させていただきましたが、
こちらの曲は、渇いた雨音の響きがします。通り雨のようなイメージ…
冒頭を演奏してみました。
良かったら聴いてください😊↓
https://www.instagram.com/yuko_pianoschool/?hl=ja

(暗い雨の日に撮った薔薇の花♩)