
田島裕子ピアノ教室
無言歌
更新日:2019年9月29日
ドイツ ロマン派の作曲家、メンデルスゾーンが長年にわたり作曲した「無言歌集」
今日は、当時から今に至るまで多くの人に愛されてきた その「無言歌集」についてのお話をしますね。
無言歌集第2番「後悔」の演奏動画はインスタに載せました。
https://www.instagram.com/yuko_pianoschool/?hl=ja
無言歌集とは?
「言葉のない歌曲」という意味を持ち全部で48作品あります。
どの作品にも表題(「信頼」「後悔」など)が付けられており、語りかけるような、美しく叙情的なメロディーが際立ちます。
ワーグナーが彼のことを「第一級の風景画家」と言ったように「無言歌」には心象風景や感情描写までも、よく表現されています。
当時のドイツ・ロマン派音楽の中で作曲されたピアノ曲集の中でも、最もよく知られた傑作の1つとなっています。
(PTNAピアノ曲辞典を参考にさせていただきました)
様々な風景や感情をイメージしながら聴いてみてくださいね🍀

(昨年撮ったミズバショウのお花です)