- 田島裕子ピアノ教室
発表会で人気の曲
最終更新: 2020年10月18日
10月4日(日)に、勤務先のヤマハの教室の生徒さんの発表会が開催されました。

コロナ禍での開催でしたので、
密にならない様に、席数を半分にしたり
部を少人数に分けたり、演奏が終わるごとに鍵盤の除菌をしたり…と、
徹底したコロナ対策の元、行われました。
無事に終えることができて、心からホッとしています😌

生徒さんにいただいたお花に和んでいます🌹

最後に講師演奏をさせていただきました。
田島裕子ピアノ教室の発表会は7月17日(土)に開催予定です。
年明け頃に選曲を始めたいと思っています。
選曲の際は、生徒さんのご希望を伺い、
おすすめの曲をいくつかご紹介させていただき、気に入った曲を選んでいただいています🎹
具体的に弾きたい曲があれば、生徒さんのご希望を優先しています。
これまでの発表会で、生徒さんたちが演奏された曲の中で
特に人気の曲(初級〜中上級レベル)の一部をご紹介しますね♪
演奏動画は、PTNA公式YouTubeよりお借りしています。

・ゲール作曲「蝶々」
・三善晃作曲「波のアラベスク」
・平吉毅州作曲「チューリップのラインダンス」「真夜中の火祭り」
・湯山昭作曲「バウムクーヘン」「いいことがありそう!」「柿の種」
・エステン作曲「お人形の夢と目覚め」
・ギロック作曲「雨の日のふんすい」「ソナチネ」「ワルツエチュード」
・ブルグミュラー作曲「貴婦人の乗馬」「アラベスク」「バラード」
・ショパン作曲「ポロネーズト短調」「子犬のワルツ」
・ベートーヴェン作曲「エリーゼのために」
モーツアルトのトルコ行進曲も人気ですが
今回、中学生の生徒さんから
「ジャズのトルコ行進曲が弾きたい」と希望がありました。
その生徒さんはYouTubeで知ったそうです🎹
わたしも今回初めて聴いたのですが、ものすごく華やかなジャズアレンジ。
↓編曲したファジルサイ本人が演奏していますが、手が見えませんね…👀
上級レベルの生徒さんは、
リスト作曲「愛の夢」
ショパン作曲「幻想即興曲」
シューマン=リスト「献呈」
など選ばれています。
素敵な曲が山のようにあり、紹介しきれませんが、みなさんもぜひ聴いてみてくださいね☺️

〜お知らせ〜
おかげさまで生徒数が定員になりましたので、現在新規生徒さんの募集は行っておりません。
募集を再開しましたら、ホームページ、ブログでお知らせいたします🎹
田島裕子ピアノ教室