
田島裕子ピアノ教室
ドレミは何色?
レッスンをスタートしたばかりのかわいい年少さんの生徒さんです♩

1回目のレッスンの宿題として、こちらのワークブックを出させていただいたのですが、
とっても上手に色塗りをしてきてくれました🌈👏
立派な虹ですね✨

お家で一生懸命に取り組んでくださったことが、色から伝わってきます✨
にこにこ笑顔のお花も可愛いですね💓
7色で色塗り、ピアノと関係あるのかな❓🤔と思われるかもしれませんが、大いに関係があります✨
🌈虹は→7色
🎹音階は(ドレミファソラシ)→7音です。
ピアノを始めたばかりの幼児さんは、
虹の7色のように、色と音をリンクさせた譜読みの練習からスタートします。

❤️ド→赤
💛レ→黄
💚ミ→緑
🧡ファ→オレンジ
💙ソ→水色
💜ラ→紫
💖シ→ピンク
(注・本物の虹の7色は少し色が違うと思いますが、それは置いといて…☺️💦)
レッスンではこちらのクーピーを使いながら楽しく音を覚えていきます。

3歳,4歳の生徒さんでも握りやすい、さんかくクーピーです🖍
色を使って音符を覚えていくことで、途中から色がなくても、スラスラ譜読みが進められるようになっていきます😊🎹
新しい曲に進むと、みなさんとっても嬉しそうです💓☺️

(体験レッスンの際は、ドの音を探して、赤いシールを貼ってもらいました❣️)
小さな生徒さんでも、生徒さん自身が受け身になるレッスンではなく、
生徒さん自身が、「自分でできる」「分かる」気持ちを育てていきたいと思っています🌱

昨年、実際に出会った虹です🌈
二重に見えて、とても綺麗でした✨

〜お知らせ〜
① 年間レッスンスケジュールはこちらです。
https://www.tajimayuko.com/生徒さんへのお知らせ
② 教室Instagram
https://www.instagram.com/yuko_pianoschool/?hl=ja
③ 新規生徒さんの募集を停止しておりますが、現在、数名の生徒さんに体験レッスンをお待ちいただいております。
5月以降になりますが、順次ご案内させていただきますので、お待ちくださいませ。
田島裕子ピアノ教室