- 田島裕子ピアノ教室
クリスマスプレゼント&手帳の効果的な使い方
今年も早いもので残すところあとわずか…
あっという間に、クリスマス、年末がやってきますね🎄😳
さて、12月の最終レッスンで、生徒さんたちへ来年のピアノ練習手帳のプレゼントがあります🎁😄

(11月に入会された生徒さんにはすでにお渡ししています🎵)
可愛い柄をたくさん揃えたので、
みなさん楽しみにしていてくださいね☺️
毎回のレッスンのはじめに練習手帳を見せていただいていますが、毎日練習してきてくれる生徒さんがとても多いです👏
毎日頑張ったら、ちょっとしたお楽しみもありますよ☺️💓
↓
↓
https://www.tajimayuko.com/post/100マス達成おめでとう

手帳の目的は、小さい頃から
「練習を日常の習慣にすること」ですが、
練習への取り組み方の改善にも役立っています😃
たとえばこのようなケース。
[🎹 ケース1 🎹]
毎日練習しているはずなのに、いつも曲の同じところでつまづいてしまう生徒さん。
お家でどのような練習をしているのかを聞き、練習の仕方を見直します。
速すぎるテンポで練習していたり
左手だけの練習が足りなかったり
弾く回数が少なかったり…
など、様々な原因が見えてきます🌿
原因を見つけ、正しい練習を行うことで、ぐんと改善します👏😃

(教室のミニツリーです🌲)
[🎹 ケース2 🎹]
毎日、習い事や塾に通っていてピアノの練習する時間がなかなか取れない生徒さん。
曜日ごとの習い事を聞き、練習ができる曜日を見つけます🎵✨
「ゆとりのある○曜日は全部練習しよう」
「忙しい○曜日は5分集中練習しよう」
と、手帳に書き込んでいきます😃
そして「今週の目標は週□回以上ひくこと」を、お約束します。
高すぎるハードルを設定せず、小さな積み重ねを大切にしています😌
弾けるようになると、生徒さんの表情も変わってきます✨
練習時間やペースはそれぞれ異なりますが、
弾けるようになっていく、できるようになっていく楽しさを、全ての生徒さんに感じて欲しいなと思っています💓

忙しくても、毎日欠かさず練習している生徒さんに「いつ練習しているの❓」と聞いたら
「👧朝、学校に行く前に毎日弾いてるよ」
と話す生徒さんも何人かいらっしゃいます。
朝の時間を有効活用していて、素晴らしいですね😳👏✨

〜お知らせ〜
①年間レッスンスケジュールはこちらです。
https://www.tajimayuko.com/生徒さんへのお知らせ